2025年8月2日(土)~10日(日)10:00~18:00
彩の国さいたま芸術劇場 大稽古場
彩の国さいたま芸術劇場
【参加者募集】 ダンス・リダイレクション2025 島崎麻美 夏期集中セッション
2025年8月2日(土)~10日(日)10:00~18:00
彩の国さいたま芸術劇場 大稽古場
様々な角度からダンスと向き合い、身体表現の新たなる可能性を探りながら、新たな発想を手に入れ、作品創作のためのアイデアやクリエイティブな引き出しを増やす「ダンス・リダイレクション」。8月には、ダンサー、振付家、女優、教師として国内外で活躍する島崎麻美を講師に迎え、8日間の集中セッションを開催します。
日常の言葉や出来事を動きで表現する“エッセンシャルムーブメントクラス”のほか、様々なリサーチや実践を通し、技術や形にとらわれない、新たな身体表現を探ります。また、モーリス・ベジャールの学校“ルードラ”を卒業し、バットシェバ舞踊団に12年在籍、オハッド・ナハリンやウィリアム・フォーサイスなど世界的振付家の作品に出演する他、10年間、教師として教育現場にも携わってきた島崎麻美の豊かなダンス人生を知る座学やディスカッションも実施。最終日には成果発表としてショーイングを予定しています。
ダンス・リダイレクション2025
プログラム詳細&登録アーティストについてはこちら
日程・プログラム | 2025年8月2日(土)~10日(日)10:00~18:00 <タイムスケジュール> ※10日(日)ショーイング実施 ※タイムスケジュール、プログラム等はやむをえない事情により内容を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
---|---|
会場 | 彩の国さいたま芸術劇場 大稽古場 |
講師 | 島崎麻美(ダンサー、振付家、女優、教師)他 |
参加費 | 30,000円(税込) |
定員 | 20名 |
対象 | 16歳~40歳のダンサー、振付家、ジャンルを超えて身体表現に関わる表現者、クリエイター |
お申し込み方法 | 下記フォームより以下の情報をご入力のうえ、締切日までにお申し込みください。 応募先:下記フォームよりお申し込みください。
お申し込み受付期間:
|
主催・企画・制作 | 公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団(彩の国さいたま芸術劇場) |
助成 |
|
お問い合わせ | 彩の国さいたま芸術劇場(舞踊担当) |
料金 (税込) |
【参加費】30,000円(税込) |
---|
東京都出身。ダンサー、振付家、女優、教師として国内外で活躍する。3歳からバレエを習い始め、16歳で渡欧する。92年から2年間モーリス・ベジャールの学校“ルードラ”の第1期生としてダンス、演劇、声楽、剣道などを学ぶ。“ルードラ”を卒業後、イタリア、ドイツのカンパニーを経てイスラエルのバットシェバ舞踊団のソリストとして12年間在籍、オハッド・ナハリンの数多くの作品に出演する他、ウィリアム・フォーサイス、シャロン・エヤル、山崎広太をはじめ世界各国の振付家の作品に出演。
バットシェバ舞踊団退団後、10年間イスラエルのデモクラティック教育に携わり、担任兼ダンス教師を務めた経験があり、現在は子どもから大人まで、様々なレベルに適したバレエとコンテンポラリー・ダンスのクラスを教える。また、自身の豊かな経験を元に作られた“エッセンシャルムーブメントクラス”ではダンスの経験がなくても自然に身体を動かし、日常の言葉や出来事を動きで表現するメソッドを伝える。
現在は近藤良平が率いる彩の国さいたま芸術劇場「カンパニー・グランデ」のスタジオワーク講師をはじめ、アーキタンツやDaBY、柿崎麻莉子とのコラボレーションなど国内での活動を広げている。