• TOP
  • 公演情報
  • 彩の国シネマスタジオ『枯れ葉』※前売券はございません。当日現金支払いのみ。

公演情報
performance information

彩の国さいたま芸術劇場

シネマ・イベント

彩の国シネマスタジオ 『枯れ葉』

彩の国シネマスタジオ 『枯れ葉』

2025年2月

 5日(水)10:30/14:30
 6日(木)10:30/14:30
 7日(金)10:30/14:30
 8日(土)10:30/14:30
 9日(日)10:30/14:30      

(1日2回、計10回上映)

※前売券なし・当日現金支払いのみ・全席自由・各回入替制・整理券制

◎8日(土)12:00~14:30 クッキー販売会開催!

 

【問い合わせ先】埼玉映画ネットワーク 048-762-9407

 

 

を、信じる

                             

突然の監督引退宣言から6年。最高のラブストーリーとともに、アキ・カウリスマキが帰ってきた!

2017年、『希望のかなた』のプロモーション中に監督引退宣言をし、世界中のファンを悲嘆に暮れさせたアキ・カウリスマキ。それから6年、監督カウリスマキはあっけらかんと私たちの前に帰ってきた。可笑しみと切実さに満ちた、最高のラブストーリーを連れて。

 

 

ノスタルジックな風景と多様な音楽、とぼけたユーモア、溢れ出る映画愛。悲痛な現実のなかで、それでも「」を信じつづけるために。

労働者3部作『パラダイスの夕暮れ』『真夜中の虹』『マッチ工場の少女』に連なる新たな物語として発表された『枯れ葉』には、ギリギリの生活を送りながらも、生きる喜びと人間としての誇りを失わずにいる労働者たちの日常が描かれる。

ノスタルジックなヘルシンキの風景、バンド演奏からカラオケまで自由自在な音楽の使い方、随所に散りばめられたとぼけたユーモア。また劇中には、主人公たちが初めてデートで見に行く映画として、盟友ジム・ジャームッシュの『デッド・ドント・ダイ』が大胆に引用され、ゴダールやブレッソンの名前も登場。映画愛が画面から溢れ出る。一方で、登場人物たちの横ではつねにロシアによるウクライナ侵攻のニュースが流れ、いま、私たちが生きる悲痛な現実を映し出そうとする意志が感じられる。カウリスマキ映画のなかでもかつてないほどまっすぐな愛の物語となった本作は、戦争や暴力がはびこる世の中で、それでもたったひとつの愛を信じつづける恋人たちの姿を通して、今を生きる希望を与えてくれる。

***

『TOVE / トーベ』のアルマ・ポウスティと、ユッシ・ヴァタネンのW主演悲劇と喜劇の間をさまよい歩く、現代の恋のおとぎ話

 

主演はカウリスマキ映画には初出演となる二人。『TOVE / トーベ』でムーミンの作者トーベ・ヤンソンを演じ大きな注目を集めたアルマ・ポウスティと、『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場』で高い評価を得たユッシ・ヴァタネン。

アルマ・ポウスティは、職場での理不尽な扱いに抗い、恋人の悪癖をきっぱりと諫める強さを持った現代の女性像を演じ、新しいカウリスマキ映画のヒロイン像を提示。ユッシ・ヴァタネンは、酒浸りで周囲を心配させながらも、どこか憎めない男の役をユーモアを交えて演じている。それぞれの友人役として、ヤンネ・ヒューティアイネン(『街のあかり』『希望のかなた』)、ヌップ・コイヴ(『希望のかなた』)が出演、そしてカウリスマキ映画には欠かせない名優“犬”の登場も忘れてはいけない。

 


                  

取るに足らないバイオレンス映画を作っては自分の評価を怪しくしてきた私ですが、無意味でバカげた犯罪である戦争の全てに嫌気がさして、ついに人類に未来をもたらすかもしれないテーマ、すなわち愛を求める心、連帯、希望、そして他人や自然といった全ての生きるものと死んだものへの敬意、そんなことを物語として描くことにしました。それこそが語るに足るものだという前提で。

この映画では、我が家の神様、ブレッソン、小津、チャップリンへ、私のいささかな帽子を脱いでささやかな敬意を捧げてみました。しかしそれが無残にも失敗したのは全てが私の責任です。 

アキ・カウリスマキ

             

あらすじ

ヘルシンキの街で、アンサは理不尽な理由から仕事を失い、ホラッパは酒に溺れながらもどうにか工事現場で働いている。ある夜、ふたりはカラオケバーで出会い、互いの名前も知らないまま惹かれ合う。だが、不運な偶然と現実の過酷さが、彼らをささやかな幸福から遠ざける。果たしてふたりは、無事に再会を果たし想いを通じ合わせることができるのか—。 

    


☆クッキー販売会を開催します!☆

◇日時:2025年2月8日(土)12:00~14:30

◇場所:彩の国さいたま芸術劇場 映像ホール

公演インフォメーション

上映日時

2025年2月
5日(水) 10:30/14:30
6日(木) 10:30/14:30
7日(金) 10:30/14:30
8日(土) 10:30/14:30
9日(日) 10:30/14:30

会場

彩の国さいたま芸術劇場 映像ホール

作品情報

監督・脚本:アキ・カウリスマキ

撮影:ティモ・サルミネン

出演:アルマ・ポウスティ(『TOVE / トーベ』)、ユッシ・ヴァタネン(『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場』)、ヤンネ・フーティアイネン、ヌップ・コイヴ

2023年/フィンランド・ドイツ/フィンランド語/81分/原題:KOULLEET LEHDET/英題:FALLEN LEAVES

主催

特定非営利活動法人埼玉映画ネットワーク

提携

彩の国さいたま芸術劇場

お読みください

◆発熱や体調不良時には来館や来場をお控えください。

◆施設内でのマスク着用は個人の判断となります。混雑時のほか、必要に応じて着用してください。

◆施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。

◆スタッフは検温を実施し、健康状態を確認のうえ、異常がある場合は業務につきません。また、手指消毒を実施しています。マスクは必要に応じて着用する場合があります。

◆会場内は、法令にもとづき機械設備による十分な換気が行われています。

チケットインフォメーション

料金
(税込)

【全席自由】

一般1,100円/小中高生600円*(いずれも税込)

※前売券なし・当日現金支払いのみ・各回入替制・整理券制

*学生証を確認する場合がございます。

  • 御支援のお願い
  • 鑑賞サポートのご案内
  • カンパニー・グランデ
  • 参加・育成事業
  • 彩の国シェイクスピアシリーズ 公式twitter