• TOP
  • お知らせ
  • 【6/4(金)申込締切】「みんなのオルガン講座」基本コース第15期受講生募集! (講師:大塚直哉/大木麻理)

詳細|お知らせ
News

彩の国さいたま芸術劇場 |

音楽

【6/4(金)申込締切】「みんなのオルガン講座」基本コース第15期受講生募集! (講師:大塚直哉/大木麻理)

2021年5月01日

皆さんは“ポジティフ・オルガン”をご存じですか? 彩の国さいたま芸術劇場では、小型で移動可能なパイプオルガン“ポジティフ・オルガン”が体験できる「みんなのオルガン講座」を2021年度も開講いたします。
 
「基本コース(ソロ・クラス)」は、パイプオルガンの演奏基礎を学ぶコース(定員10名程度)。一流の講師陣が、わかりやすく、丁寧に解説・指導いたします。参加ご希望の方には、まずオーディションを受けていただき、レッスン受講生を決定いたします。
 
3〜4人で1時間程度のグループレッスンを4回受講の上、情報プラザでの発表会に出演します。オルガンで一度は弾いてみたいバッハの作品などにチャレンジして、素敵なコンサートにしましょう。
 
1年目ではオルガン・ソロ演奏を学び、修了者のうちご希望の方にはアンサンブル演奏を学ぶ2年目クラスにお進みいただく予定です。「オルガンのことを知りたい」「オルガンを弾いてみたい」という方は奮ってご参加ください。「みんなのオルガン講座」では、演奏技術レベルを問わず、パイプオルガンを熱心に勉強したいという意欲ある方をお待ちしております!
 


♪「みんなのオルガン講座」受講生の声

オルガンの音色と、減衰しない音の響きや重なりがとても美しく、満足感がありました。/ ピアノと弾き方が違っていて興味深く思いました。/ オルガンについて新しい発見が色々ありました。/ これからの鑑賞においても聴き方が変わります。世界が広がった気がします。/ 楽器、タッチについて詳しく教えていただき、とても勉強になりました。また弾き方を少し変えるだけで印象が変わり、とても楽しかったです。/ 先生が弾くところを間近に見られて、大変参考になりました。/ 音楽、オルガンを通して色々な人とふれあうことが出来てよかったです。/ 1回のレッスン時間は短いものでしたが、的確でわかりやすいアドバイスをいただくことができ、とても充実したレッスンでした。/ ほかの受講生のレッスンを通して学ぶことが出来、グループレッスンの利点を感じました。/ 発表会では、広くて残響の長い素敵な会場でのびのびと弾けてとても気持ちよかったです。
 


【日時】
◆オーディション
7月4日(日) 13:30頃〜 ※終了時間未定 (詳しい時程は、参加申込者にあらためてお知らせいたします。)
*基本コース応募者の方には、オーディション開始前に、オルガンについての簡単なレクチャー(15分程度)を受けていただきます。必ずご参加ください。
*演奏順によっては、待ち時間が長くなる場合がございますが、何とぞご了承ください。

 

◆レッスン 於:劇場内練習室及び情報プラザ
①8月29日(日)[講師:大塚直哉]   ②10月24日(日)[講師:大木麻理]
③2022年1月9日(日)[講師:大塚直哉]  ④2022年1月29日(土)[講師:大塚直哉] 

 

◆発表会  2022年1月30日(日)第14期生と合同。 於:情報プラザ
※受講決定者には、決定通知とともに、レッスン時間をお知らせいたします。
お時間の希望は原則受け付けませんのでご了承ください。
また、各レッスン日の間に自主練習日がございます。

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により、内容や会場、日程等が一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。

 
【対象】
・専門家の指導のもとでの鍵盤楽器学習経験が3年程度以上の方で、パイプオルガンに興味のある方。
・レッスン4回にすべて出席でき、発表会に出演できる方。
・レッスンや発表会のための譜読みや練習を日常的にできる環境を自宅等で整えられる方(練習はピアノ等でも可)。
※応募多数の際には、埼玉県内在住・在学・在勤の方を優先する場合がございます。
 
【オーディション課題曲】
J. S. バッハ『小プレリュード』『インヴェンションとシンフォニア』の中から任意の1曲を選択して聴かせてください。
※指定の一部分を弾いていただいたり、途中で切らせていただく場合がございます。なお、暗譜をする必要はありません。
※ピアノまたはポジティフ・オルガン(手鍵盤のみ)のいずれかで演奏していただきます。

 

【選考の基準】
曲の難易度や、速く弾けるか、華やかに演奏できるか、などは今回の選考にあたっては重要ではありません。ご自身のレベルに合った曲をオーディションの日までにていねいに準備できているかということがポイントです。レッスンや練習に対して真摯な態度でいられるかを重視します。

【オーディション参加費】 500円
【受講決定者:受講料】 8,500円、テキスト代(3,000円程度)別。※受講中途辞退、欠席等での返金は致しません。

【申込方法】このページからダウンロードした「みんなのオルガン講座 参加申込書」(彩の国さいたま芸術劇場でも配布しています。)に必要事項をご記入し、下記宛先までお申し込みください。

第15期基本コース参加申込書PDFダウンロード

 

【申込宛先】
〒338-8506さいたま市中央区上峰3-15-1
彩の国さいたま芸術劇場 事業部「みんなのオルガン講座 基本コース(ソロ)」係

【申込締切】 6月4日(金)必着
※応募者多数の場合は書類審査を行う場合がございます。結果は応募者全員にお知らせいたします。
※申込書にご記入いただきました個人情報は、「みんなのオルガン講座」関係書類の発送や情報提供などに使用させていただきます。その他の目的で使用することはありません。
 

 


♪「みんなのオルガン講座」講師プロフィール

 
大塚 直哉(おおつか なおや)
東京藝術大学大学院チェンバロ専攻、アムステルダム音楽院チェンバロ科およびオルガン科修了。「アンサンブル コルディエ」「バッハ・コレギウム・ジャパン」などのアンサンブルにおける通奏低音奏者として、またチェンバロ、オルガン、クラヴィコードのソリストとして活躍。また、こうした古い時代の鍵盤楽器に初めて触れる人のためのワークショップを全国各地で行なうなど、後進の育成とバロック音楽の普及にも力を注いでいる。現在、東京藝術大学音楽学部教授、国立音楽大学非常勤講師。宮崎県立芸術劇場、彩の国さいたま芸術劇場のオルガン事業アドヴァイザーを務める。NHK-FM「古楽の楽しみ」案内役として出演中。公式HP http://utremi.na.coocan.jp/

 

大木 麻理(おおき まり)
東京藝術大学卒業、同大学院修了。DAAD、ポセール財団の奨学金を得てリューベック国立音楽大学、デトモルト国立音楽大学に留学し、満場一致の最優等で国家演奏家資格を得て卒業。第3回ブクステフーデ国際オルガンコンクール邦人初優勝、第65回「プラハの春」をはじめ国内外で多数受賞。デビューCDがレコード芸術特選盤に選出される。ミューザ川崎シンフォニーホール・オルガニスト。神戸女学院および東洋英和女学院大学非常勤講師、(一社)日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。公式HP http://mariohki.jp/

 


 
彩の国さいたま芸術劇場では、皆さまに安心して講座にご参加いただけるよう、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策を講じた上で、開催して参ります。ご来場の前に、ホームページに掲載する「新型コロナウイルス感染症対策とご来場の皆さまへのお願い」をご確認くださいますようお願いいたします。

 

【お問い合わせ先】

彩の国さいたま芸術劇場 事業部 音楽担当 TEL.048-858-5506

  • 御支援のお願い
  • さいたまゴールド・シアター
  • 参加・育成事業
  • 彩の国シェイクスピアシリーズ 公式twitter