埼玉会館

シネマ・イベント

彩の国シネマスタジオ 埼玉会館上映会
『淪落の人』

2024年7月
17日(水)10:30/14:30/18:30

 

【問い合わせ先】 埼玉映画ネットワーク048-762-9407

 

※前売券なし・当日現金支払いのみ・全席自由・各回入替制・整理券制

◎14:30の回終了後に、アフターセミナーあり

それでも人はなお夢を抱く

失意のうちにある二人が出会い、互いの人生でかけがえのない存在となる—

香港の四季と共に描かれる人生の四季 そして未来への物語

 

『淪落(りんらく)の人』は、新人監督オリヴァー・チャン(陳小娟)が自ら脚本も書いた初監督作品。製作は香港電影金像奨(香港のアカデミー賞)で監督賞を受賞した「メイド・イン・ホンコン」などで知られるフルーツ・チャン(陳果)。主演は、香港を代表する演技派俳優のアンソニー・ウォン(黄秋生)。ウォンは本作での渾身の演技で第38回香港電影金像奨の最優秀主演男優賞に三度(みたび)輝いた。そしてもう一人の主演には、映画初出演のフィリピン人俳優クリセル・コンサンジ。彼女も同奨で最優秀新人賞を受賞している。更に「ピンポン」のサム・リー(李璨琛)、「風の輝く朝に」のセシリア・イップ(葉童)が脇を固めている。

『淪落の人』は、思いがけない事故により半身不随となり人生に絶望した中年男性と、夢を心に秘めた若いフィリピン人家政婦が出会い、互いに理解しあっていく物語だ。

 


 

『淪落の人』は、『琵琶行』(びわこう)の一節から どん底にいる人生だからこそ、縁を大切にすべきではないか

タイトルの『淪落の人』は、白居易(はくきょい)の『琵琶行』の一節 “ 同じく是(これ)、天涯淪落の人。何ぞ必ずしも、曾(かつ)て相識(あいし)らんや ” がもとになっている。監督はこの一節と主人公2人の共通点を指摘する。“ 2人は共に人生のどん底にいる。たとえ経歴は異なっていても、縁あって出会った以上、その縁を大切にすべきではないか ”と。

初の長編作品で、監督は基本に立ち返り人を中心に描きたいと考えた。本作はマイノリティのための発言を意図したものではない。だが、そうした人々と触れあう機会が増え、理解が進む助けになればと願っている。境遇や人種、文化が違う人たちにも、それぞれの感情や夢があり、家族や友人がいる。彼らにも夢を追い、渇望するものを求める権利はあることを伝えるため、必然的に作品中で彼らの苦しい状況を重点的に描くこととなった。

***

金像奨で主演男優賞を獲ったアンソニー・ウォンが無償出演 演技の奥深さに絶賛の声

監督は脚本の執筆時から、チョンウィン役にアンソニー・ウォンをと考えていた。まだ何の資金もなかったが、監督は熱意と誠意を胸に、脚本と自身の簡単なプロフィールをアンソニーのアシスタントへ送信。ほどなく興味を示す返信が届く。外国人家政婦たちの物語が香港映画で語られることは非常に少ないため、アンソニーはこの作品にぜひ参加したいと考えたのだ。予算の都合で払えるギャラが限られていることを監督が率直に伝えたところ、彼は拒まないどころか、ギャラは要らないと申し出る。その心意気に監督は大いに感激した。

***

ヒロイン探しは難航 クリセル・コンサンジ、スクリーンデビューで人々を魅了する

クリセル・コンサンジは、香港滞在が十年を超えるフィリピン人俳優。彼女は舞台経験が豊富だが、映画出演はこれが初めて。監督の教えを受けてから、映画のリズムにすぐに適応し、リアルで自然な演技を見せた。これが評価され、香港映画監督会から最優秀新人賞に選ばれ、第38回香港電影金像奨では最優秀新人賞を受賞している。

 

あらすじ

突然の事故で半身不随となってしまった男、リョン・チョンウィン(アンソニー・ウォン)。妻とは離婚、息子とも離れて暮らし、人生に何の希望も抱けないまま、ただただ日々を過ごしていた。妹ジンイン(セシリア・イップ)との関係もうまくいかず、慰みは唯一の友達である元同僚のファイ(サム・リー)との会話と海外の大学に通う一人息子の成長だけ。そこに若いフィリピン人女性エヴリン(クリセル・コンサンジ)が住み込み家政婦としてやってくる。広東語が話せない彼女に最初はイライラを募らせたチョンウィンだったが、片言の英語で会話をしながらお互いに情が芽生えていく。やがて、エヴリンが生活のためにやむを得ず写真家への道を諦めたものの、今でも心の中で夢を追い求めていることを知ったチョンウィンは、彼女の夢を叶える手助けをしようと思い始めるが—。

 


◎アフターセミナー

「Youは何しにさいたまへ~埼玉県内で働く外国人介護人材の紹介~」

◇日時:2024年7月17日(水)14:30の回終了後

◇場所:埼玉会館 小ホール

◇ゲスト:福原 亮(埼玉県外国人介護人材雇用推進コンソーシアム 事務局長、株式会社夢生庵 代表取締役)

公演インフォメーション

日時

2024年7
17日(水)10:30/14:30/18:30

会場

埼玉会館 小ホール

作品情報

監督・脚本:オリヴァー・チャン(陳小娟)

出演:アンソニー・ウォン(黄秋生)、クリセル・コンサンジ、サム・リー(李璨琛)、セシリア・イップ(葉童)、ヒミー・ウォン(黄定謙)

2018年/香港/112分/原題:淪落人/英題:STILL HUMAN/ビスタ/G

 

主催

特定非営利活動法人埼玉映画ネットワーク

提携

埼玉会館

お読みください

◆発熱や体調不良時には来館や来場をお控えください。

◆施設内でのマスク着用は個人の判断となります。混雑時のほか、必要に応じて着用してください。

◆施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。

◆スタッフは検温を実施し、健康状態を確認のうえ、異常がある場合は業務につきません。また、手指消毒を実施しています。マスクは必要に応じて着用する場合があります。

◆会場内は、法令にもとづき機械設備による十分な換気が行われています。

 

チケットインフォメーション

料金
(税込)

【全席自由】

一般1,100円/小中高生600円*(いずれも税込)

※前売券なし・当日現金支払いのみ・各回入替制・整理券制

*学生証を確認する場合がございます。

 

オンラインチケット予約
SAFメンバーズ会員の方 一般の方

※当日券はご予約いただけません。