Vol.110
2024年8月号
彩の国さいたま芸術劇場 |
芸術監督・近藤良平がプロデュースする、彩の国さいたま芸術劇場オープンシアター「ダンスのある星に生まれて2022」が、8月20日・21日の2日間にわたり開催されます。私たちの住むこの星は「ダンスのある星」。舞台のうえにも街のなかにも、さまざまなダンスがあふれています。
朝から夕日が沈むまで、次々と出現するダンスに出会いながら、劇場のいろいろな楽しみ方を発見してもらうオープンシアター。そのなかでも人気企画の1つ『あれもこれもダンス展』を、昨年に引き続き開催します。
今年は、1階ガレリアにて世界各国で人々に愛される多彩なダンスを写真で紹介する〈世界のひとびとのダンス展〉、2階共通ロビーでは埼玉県内の障がいのある人たちのアートを紹介する〈みんなのアートにダンスを発見!〉の2つの企画展を実施します。
スタイルさまざま色とりどり。あれも!これも? みんなダンス!
彩の国さいたま芸術劇場オープンシアターとあわせてお楽しみください。
〈芸術監督からのメッセージ〉
この度は、「ダンスのある星に生まれて2022」にご来場いただき、ありがとうございます。
人間は、世界は、いつの時代であっても歌を歌い、足をふみ鳴らし、両腕を漂わせ、舞い降りることで、生きる兆しを分かち合います。
それは生活の知恵でもあります。
ここにはたくさんの喜びと慈しみと叫びと慎みが溢れています。
これもダンスのある星の一つの美しい姿です。
「あれもこれもダンス展」の一枚ずつの写真やエイブルアートの作品から、
人々の豊かな感性と生き様を、ぜひ発見していただければと思います。
彩の国さいたま芸術劇場
芸術監督 近藤良平
【展示写真 作品リスト】
〈世界のひとびとのダンス展〉
「ルンバ」キューバ・ハバナ(2016)/「小浜島結願祭」日本・沖縄 /「カステイ」スペイン/バダロナ(2018)/「秩父神社御田植祭」日本・埼玉 /「原宿のロカビリー」日本・東京(2017)/「ケチャ」インドネシア・バリ(2015)/「ネイティブ・アメリカンの伝承舞踊」アメリカ合衆国・オクラホマシティ(2021)/「モリス・ダンス」イギリス・イングランド /「アボリジニの喫煙式」オーストラリア・シドニー(2018)/「北上の鹿踊」日本・岩手 /「夏至祭のメイポール・ダンス」スウェーデン・メルンダル(2014)/「スーフィーの旋回舞踊」エジプト・カイロ(2016)/「田作祭・火振り神事」日本・熊本 /「阿波おどり」日本・徳島 /「アルゼンチン・タンゴ」アルゼンチン・ブエノスアイレス(2014)/「西馬音内盆踊り」日本・秋田 /「ハラベ・タパティオ」メキシコ・グアダラハラ(2016)/「チベット僧院のチャム」インド・ラダック(2015)/「マサイ・ジャンプ」タンザニア(2014)
協力:芳賀ライブラリー
〈みんなのアートにダンスを発見!〉
「無題」飯田大空(ライフエール株式会社ほーぷ)/「Butterflies in the Sun」H.S(公益社団法人やどかりの里)/「年賀状 丑年」岡田亜弓(社会福祉法人みぬま福祉会)/「無題」小林梨保(NPO法人織の音アート・福祉協会織の音工房)/「街と山と空」高野博史(公益社団法人やどかりの里)/「アネモネ」白田直紀(社会福祉法人みぬま福祉会)/「白いヤギ」林良樹(社会福祉法人たいむ共生会)/「無題」松崎悠希(ライフエール株式会社ほーぷ)/「ゾウとキリン」山﨑利之(社会福祉法人みぬま福祉会)/「教室」横山松幸(社会福祉法人みぬま福祉会)/「飛行機」渡邉あや(社会福祉法人みぬま福祉会)
協力:埼玉県障害者アートネットワークTAMAP±○、社会福祉法人みぬま福祉会、ライフエール株式会社ほーぷ、公益社団法人やどかりの里、NPO法人織の音アート・福祉協会織の音工房、社会福祉法人たいむ共生会、埼玉県障害者アートフェスティバル実行委員会
※障がいのある人たちのアート活動を多くの皆さまに知っていただくために、展示作品の撮影・撮影した写真のSNS等での配信について、出品者の皆さまから許可をいただいています。ぜひ多くの方にご紹介ください。
【会期】2022年8月2日(火)~21日(日)
※2022年8月8日(月)を除く
【会場】彩の国さいたま芸術劇場 1階ガレリア・2階共通ロビー ※入場無料
MOVIE Information
SOCIAL NETWORKING SERVICE