詳細|お知らせ
News

彩の国さいたま芸術劇場 |

音楽

「みんなのオルガン講座」オルガン・レクチャー(演奏付・全2回)参加者募集! (講師:大塚直哉/東京藝術大学准教授)

2016年3月12日

皆さんは“ポジティフ・オルガン”をご存じですか?
彩の国さいたま芸術劇場では、小型のパイプオルガン“ポジティフ・オルガン”が体験できる「みんなのオルガン講座」を2006年度より開催しています。これまで、「パイプオルガンの旅」というテーマで年1回開催してきた「レクチャーB」を、好評につき今年から年2回の「オルガン・レクチャー(演奏付)」に模様替え。オルガンの歴史やその音楽を、1回目はソロ演奏、2回目はゲストを迎えてのアンサンブル演奏を交えて解説していきます。講師は、東京藝術大学准教授で、オルガン/チェンバロのソリスト・通奏低音奏者として第一線で活躍中の大塚直哉氏。演奏はもちろんのこと、わかりやすく、丁寧なお話はいつも大好評です。奮ってご参加ください!
 



♪オルガン・レクチャー


◆ 第1回 6月26日(日) 10:30〜12:00 【第1回は定員間近!】
ポジティフ・オルガンでたどる、むかしの鍵盤音楽の宝庫 その1
〜G. フレスコバルディを中心に〜
ジローラモ・フレスコバルディ(1583〜1643)は、バロック初期のオルガン奏者・作曲家で、バッハをはじめとした後の作曲家に大きな影響を及ぼしました。オルガン・ソロ演奏をお楽しみいただきながら、その音楽に迫ります。

◆ 第2回 8月28日(日) 13:30〜15:00 【共演者決定!】
 ポジティフ・オルガン+α(アルファ) アンサンブルの楽しみ [共演:鈴木 禎(ファゴット)]
ポジティフ・オルガンは、さまざまな楽器や声楽との相性が良く、アンサンブルを楽しめることも魅力の一つです。ゲスト共演者として、ファゴット奏者の鈴木 禎さんをお迎えし、演奏をお楽しみいただきながら、アンサンブル楽器としてのオルガンに着目します。

【会場】彩の国さいたま芸術劇場 大練習室(B2F)
【定員】先着80名
【受講料】 各回1,000円 (未就学児入場不可。内容は高校生以上対象)

【申込み方法】 メール又は往復ハガキの往信面に
�希望のレクチャー(「第1回」又は「第2回」) �郵便番号 �住所 �氏名(ふりがな) �年齢 �電話番号 
�メールアドレス �2人以上で参加する場合には、ご本人以外の参加者氏名(ふりがな) をご記入の上、
彩の国さいたま芸術劇場 事業部「みんなのオルガン講座 オルガン・レクチャー」係 までお申込みください。

メール宛先:music@saf.or.jp 
ハガキ宛先:〒338-8506さいたま市中央区上峰3-15-1
 
ご不明な点については、下記の問合せ先番号までお問い合わせください。


※定員に達した場合はホームページにてお知らせの上、申込みを締切させていただきます。あらかじめご了承ください。
※「第1回」「第2回」両方を申込む場合には、それぞれにメール又は往復ハガキをお送りください。
※申込みを受付けましたら、メール又は返信ハガキにてその旨をお知らせいたします。
※講座当日は、開始30分前から受付開始いたします。返信メール又は返信ハガキを提示の上、受講料のお支払いをお願いいたします。
※ご記入いただきました個人情報は、「みんなのオルガン講座」関係書類の発送や情報提供などに使用させていただきます。その他の目的で使用することはありません。
 



♪みんなのオルガン講座「オルガン・レクチャー」出演者プロフィール

◆講師:大塚 直哉(おおつか なおや)/オルガン&おはなし

東京藝術大学大学院チェンバロ専攻、アムステルダム音楽院チェンバロ科およびオルガン科修了。「アンサンブル コルディエ」「バッハ・コレギウム・ジャパン」などのアンサンブルにおける通奏低音奏者として、またチェンバロ、オルガン、クラヴィコードのソリストとして活躍。また、こうした古い時代の鍵盤楽器に初めて触れる人のためのワークショップを全国各地で行なうなど、後進の育成とバロック音楽の普及にも力を注いでいる。現在、東京藝術大学音楽学部准教授、国立音楽大学非常勤講師。宮崎県立芸術劇場、彩の国さいたま芸術劇場、台東区旧奏楽堂のオルガン事業アドヴァイザーを務める。「アンサンブル コルディエ」音楽監督。NHK-FM「古楽の楽しみ」案内役として出演中。公式HP http://homepage3.nifty.com/utremi/

 

 

◆ゲスト:鈴木 禎(すずき ただし)/ファゴット

 

愛知県出身。国立音楽大学サクソフォン専攻卒業後ファゴットを始める。第10回日本クラシック音楽コンクール審査員特別賞。第2回オフィスロンドオーディション奨励賞。第122回日演連推薦新人演奏会オーディションに合格し名古屋フィルハーモニー交響楽団とW.A.モーツァルトのファゴットコンチェルトを共演、中日賞受賞。「伊藤家の食卓」に空缶楽器奏者として出演。現在はモダンファゴットの他に様々な時代、地域のファゴットを駆使し演奏活動を行っている。ファゴットを岡本正之、馬場自由郎、馬込勇の各氏に、室内楽を中川良平氏に師事。

 



【お問い合わせ先】


彩の国さいたま芸術劇場 事業部 音楽担当 TEL.048-858-5506