彩の国さいたま芸術劇場

シネマ・イベント

彩の国シネマスタジオ
『フィッシャーマンズ・ソング コーンウォールから愛をこめて』

2024年9月

 11日(水)10:30/14:30
 12日(木)10:30/14:30
 13日(金)10:30/14:30
 14日(土)10:30/14:30
 15日(日)10:30/14:30      

(1日2回、計10回上映)

※前売券なし・当日現金支払いのみ・全席自由・各回入替制・整理券制

◎14日(土)14:30の回終了後に、アフターイベントあり♪

【問い合わせ先】埼玉映画ネットワーク 048-762-9407

 

現役漁師が結成した最年長ボーイズバンドが契約金100万ポンドでメジャーデビュー!?

『輝ける人生』(17)の製作チームと実力派俳優が贈る本作は、イギリスで活躍しているバンド“フィッシャーマンズ・フレンズ”の実話を基に映画化。主人公はさえない中年男で、舞台は田舎の小さな港町。出演するのは通好みの実力派、それも中高年ばかりと派手さゼロだというのに、公開直後から本国イギリスではあれよあれよという間に10億円を稼ぎだし、異例のロングランヒットを記録。

イギリス南西部コーンウォール地方の小さな港町、ポート・アイザック。1995年に慈善事業の資金集めに現役漁師が中心となって結成した舟歌バンド“フィッシャーマンズ・フレンズ”と、彼らを発掘した敏腕マネージャー、イアン・ブラウン(“ザ・ストーン・ローゼズ”のボーカルとは別人)による、嘘のような本当のサクセスストーリーをモデルにしたヒューマンドラマである。

2010年にメジャーレーベルのアイランド・レコードと100万ポンド相当の契約を交わし、1stアルバム「Port Isaac’s Fisherman’s Friends」が全英チャートでトップ10入りを果たしたフィッシャーマンズ・フレンズ。揃いのPコートとジーンズ、ワークブーツと飾り気のない男たちが歌うのは、イギリスで生活したことのある人なら耳にしたことのある舟歌や民謡だ。いかつい中年男たちが力強い歌声で美しいハーモニーを奏でるというギャップ、そしてバンド名がイギリス人なら誰しもお世話になっている国民的ミント系トローチと同じという親父ギャグが大受けし、アルバムはゴールド・ディスクに輝いた。

 


 

イギリスの小さな港町のミラクルにヒットメイカーと実力派俳優が終結!

バンドと意地悪な上司に振り回される主人公ダニーには、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(16)のティヴィックで知られるダニエル・メイズ。ダニーと恋に落ちるオーウェンには、日本では人気ドラマの映画化『ダウントン・アビー』(19)で主演の1人に抜擢されたタペンス・ミドルトン。オーウェンの父でバンドのリーダーを務める人間嫌いのジムには『ROMA/ローマ』(18)で家族を捨てる父親役で注目されたジェームズ・ピュアフォイが。オーウェンの祖父ジェイゴに『輝ける人生』(16)で亡妻を忘れられないテッドを演じたジェイムズ・ヘイマン。『私は、ダニエル・ブレイク』(16)で世界を泣かせたデイヴ・ジョーンズもテッドの親友役で顔をのぞかせる。

製作陣は日本でもスマッシュヒットした『輝ける人生』(17)のプロデューサーカップルのメグ・レナードとニック・モアクロフト、そして制作会社のフレッド・フィルムズだ。監督は、青春映画『キッズ・イン・ラブ』(16)の新鋭クリス・フォギン。自然豊かな町で仲間や家族に囲まれて暮らす漁師たちと、都会暮らしに疲れきった音楽業界人のカルチャーギャップを軽やかなタッチで描く。

人生には歌とビールとちょっぴりのユーモアが欠かせない。本物の音楽に価値観をひっくり返された男の成長と、海の男たちの熱い絆が爽快な人生賛歌。イギリスの港町ポート・アイザックから上陸!

 

***

 

プロダクションノートより

『フィッシャーマンズ・ソング コーンウォールから愛をこめて』は、まさに「命の誕生」と共に生まれた作品である。プロデューサー兼脚本家のメグ・レナードは、息子が生まれた翌日、病院で昼間のテレビ番組を見ていた。コーンウォール出身の歌唱バンド、フィッシャーマンズ・フレンズが初めて全国放送の番組に出演した時のことである。「この10人の男たちからにじみ出ていた仲間意識、ユーモア、伝統に、完全に虜になってしまったの」と彼女は語る。「彼らは、もっとシンプルでお互いと深い絆で繋がっている人生を象徴していた。そういう絆を、多くの現代人は失ってしまったために、再びそれを強く求めているわ」

 

「台本を読んですぐに、『素晴らしい』って思ったんだ。」監督のクリス・フォギンは当時を振り返る。「もろに心を鷲掴みにされた。とても心温まる作品だと思ったよ」。特に、主人公ダニーの「負け犬」的要素に惹かれ、『この物語を伝えなければならない』と確信したのだとか。「希望に満ちている」と彼は言う。「だからこそ、人々が共感できる物語だと思うんだ…とにかく諦めないこと、自分にチャンスが巡ってきたら、それを掴むこと」

 

主人公のダニーを演じるダニエル・メイズは、自身の演じる役に特に惹かれたそうだ。「人生の分岐点に来ているんだよね。すると突然、ある女性に出会い、この町のコミュニティー、環境、音楽と舟唄に出会う。彼の中で何かが変わり、そこから人生のUターンが始まるんだ。今までの人生に欠けていたものをこの町で見つけたんだと思う。まさに、何かがひらめく瞬間だよ」

 

ダニーが恋に落ちる、若く、強い信念を持ったシングルマザー、オーウェンを演じたタペンス・ミドルトンは特に、ダニーがバンドの舟唄に美しさを見出す過程に含まれる、映画のロマンチックな流れに惹かれたのだとか。「ダニーは、その町の文化に恋をして、そこに住む人達にとってそれがどれだけ大事なものであるかを理解し、舟唄の原点にも惹かれていく。私の演じる役、オーウェンに出会うことで、さらにこの文化の中に入り込んでいき、今までとは異なる生き方を発見する。こういう生き方は、多くの人達にとって、非常に魅力的だと思うの」

 

彼らの音楽がなぜあれほどにも大衆に受けたのかについて、出演者の一人、デイヴ・ジョーンズはこう語る。「あれは、船の中で働く人達のために、仕事のリズムを保つのを目的に作られた歌だ。歌詞に使われている言葉はシンプルだが、非常に心に響くし、彼らのパフォーマンスの熱量や歌のメロディーに圧倒されてしまう。これだけの人々に受け入れらるのも納得だよ」

 

「彼らの感動的な物語を伝えることができたこと、また、舟唄に新たなプラットホームを与えることができたことを、心から誇りに思う」(プロデューサー兼脚本家 メグ・レナード)。やっと映画ファンも、世界で最も偉大なフォーク・ソングを目撃し、一緒に歌うことができる。フィッシャーマンズ・フレンズの世界へようこそ。

 

あらすじ

イギリス コーンウォール地方にある港町ポート・アイザックを旅行していたレコード会社のマネージャーのダニーは、偶然フィッシャーマンズ・フレンズの浜辺ライブを見かける。上司達に彼らとの契約を命じられたダニーは小さな港町に居残るハメに。民宿の経営者でシングルマザーのオーウェンはダニーの失言に敵意をむき出しにしていたが、彼が見せた音楽への情熱に心を動かされる。契約できたものの、はたしてフィッシャーマンズ・フレンズは生き馬の目を抜く音楽業界でメジャーデビューできるのか?

 


◎アフターライブ♪

◇日時:2024年9月14日(土)14:30の回終了後

◇場所:彩の国さいたま芸術劇場 映像ホール

◇ゲスト:GTゴスペルクワイヤ

 

公演インフォメーション

上映日時

2024年9月
11日(水) 10:30/14:30
12日(木) 10:30/14:30
13日(金) 10:30/14:30
14日(土) 10:30/14:30
15日(日) 10:30/14:30

会場

彩の国さいたま芸術劇場 映像ホール

作品情報

監督:クリス・フォギン

製作・脚本:メグ・レナード&ニック・モアクロフト

出演:ダニエル・メイズ(『シンクロ・ダンディーズ!』)、ジェームズ・ピュアフォイ、デヴィッド・ヘイマン(『輝ける人生』)、デイヴ・ジョーンズ(『わたしは、ダニエル・ブレイク』)、サム・スウェインズベリー、タペンス・ミドルトン、ノエル・クラーク

2019年/イギリス/112分/原題:Fisherman’s Friends

主催

特定非営利活動法人埼玉映画ネットワーク

提携

彩の国さいたま芸術劇場

お読みください

◆発熱や体調不良時には来館や来場をお控えください。

◆施設内でのマスク着用は個人の判断となります。混雑時のほか、必要に応じて着用してください。

◆施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。

◆スタッフは検温を実施し、健康状態を確認のうえ、異常がある場合は業務につきません。また、手指消毒を実施しています。マスクは必要に応じて着用する場合があります。

◆会場内は、法令にもとづき機械設備による十分な換気が行われています。

 

チケットインフォメーション

料金
(税込)

【全席自由】

一般1,100円/小中高生600円*(いずれも税込)

※前売券なし・当日現金支払いのみ・各回入替制・整理券制

*学生証を確認する場合がございます。

 

オンラインチケット予約
SAFメンバーズ会員の方 一般の方

※当日券はご予約いただけません。