2024年5月11日(土) 15:00開演
※予定枚数終了(当日券販売はございません)
一般発売 | 2024年3月3日(日) |
メンバーズ発売 | 2024年2月23日(金・祝) |
予定枚数終了
春の四季彩亭は、平成11年度彩の国落語大賞を受賞した、スピード感溢れる歯切れの良い語り口で人気の柳家花緑をゲストに迎え、軽快な話術で世相を斬り観客を爆笑の渦に巻き込む三遊亭兼好、古典落語的世界観の中で現代的な笑いの感覚を表現する『擬古典〈ギコテン〉』を得意とする立川吉笑、古典落語だけでなく新作落語にも取り組み活動の幅を広げる春風亭昇羊が登場します。彩り豊かな高座にご期待ください!
日時 | 2024年5月11日(土)15:00開演(14:30開場) |
---|---|
会場 | 埼玉会館 小ホール |
出演 | 柳家花緑、三遊亭兼好、立川吉笑、春風亭昇羊 |
根多 | 昇ちく 『間抜け泥』 -仲入り- 吉笑 『床女坊』 |
主催 | 公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団 |
託児サービス | 0歳6か月以上の未就学児に対して託児のご予約を承ります。 【託児お申し込み先】 お電話又は問合せフォームへご連絡ください。 ※お子さま1人につき2,000円の負担金をいただきます。 |
予定枚数終了 |
|
料金 (税込) |
【料金(全席指定・税込み)】 一般:3,200円/メンバーズ:2,700円/ゆうゆう割引:2,100円 ※ゆうゆう割引:65歳以上、障がい者 |
---|---|
発売日 | 【一般】2024年3月3日(日) |
1971年生まれ 東京都豊島区目白出身
1987年 祖父柳家小さんに入門 前座名「九太郎」
1989年 二ツ目昇進 「小緑」と改名
1994年 真打昇進 「柳家花緑」と改名
1998年 平成10年度 彩の国さいたま芸術劇場「拾年百日亭」殊勲賞
1999年 平成11年度 彩の国さいたま芸術劇場「拾年百日亭」大賞
1970年生まれ 福島県会津若松市出身
1998年8月 サラリーマン等を経て、妻子がありながら28歳で三遊亭好楽に入門 前座名「好作」
2002年 二ツ目に昇進して、「好二郎」と改名
2008年 真打に昇進して、「兼好」に改名
1984年生まれ 京都市出身
立川談笑門下一番弟子
2010年11月 立川談笑に入門
2012年 二ツ目に昇進
1991年生まれ 神奈川県横浜市出身
2012年5月 春風亭昇太に入門、「昇羊」を名乗る
2016年 下席 二ツ目昇進