• TOP
  • お知らせ
  • 【講演記録を掲載しました】フォーラム第3回×埼玉会館 前川國男建築セミナー 第10回「五感に触れる建築」(2023.10.9開催)

お知らせ
Information

【講演記録を掲載しました】フォーラム第3回×埼玉会館 前川國男建築セミナー 第10回「五感に触れる建築」(2023.10.9開催)

2024年3月21日

令和5年10月9日に埼玉会館大ホールで開催した、フォーラム「まち・みち・たてものを、愛でる・いじる・生かす」第3回×埼玉会館 前川國男 建築セミナー 第10回「五感に触れる建築―ル・コルビュジエから前川國男へ引き継がれた思想の遺伝子―」の講演記録を掲載しました。
講演記録はこちら

 

今回は、さいたま国際芸術祭2023の市民プロジェクト「創発inさいたま/埼玉会館と浦和の街」のプログラムとして、3回目となるフォーラム「まち・みち・たてものを、愛でる・いじる・生かす」と、第10回前川國男建築セミナーを共同開催しました。

『図解 世界遺産 ル・コルビュジエの小屋ができるまで』の著者である藤原成曉氏、八代克彦氏と、前川建築設計事務所の橋本功氏に、ル・コルビュジエから前川國男まで流れる思想についてお話を伺い、コメンテイターの青山恭之氏(アトリエ・リング)も交えて、埼玉会館と浦和の街にお話を広げました。

 

講演では、ものつくり大学にある「カップ・マルタンの休暇小屋」レプリカの様子を映像でもご紹介!
映像は、こちらからご覧いただけます。ぜひ講演記録とあわせてご覧ください。
「カップ・マルタンの休暇小屋」原寸レプリカの案内
(ものつくり大学公式Youtubeチャンネル)


フォーラム「まち・みち・たてものを、愛でる・いじる・生かす」第3回×埼玉会館 前川國男 建築セミナー 第10回
「五感に触れる建築―ル・コルビュジエから前川國男へ引き継がれた思想の遺伝子―」
(令和5年10月9日)
講演者:藤原成曉氏(ものつくり大学名誉教授)
    八代克彦氏(ものつくり大学名誉教授)
    橋本功氏(株式会社前川建築設計事務所 代表取締役所長)
コメンテイター:青山恭之氏(アトリエ・リング一級建築士事務所)
内容:序説(青山氏)
   講演1「カップ・マルタンの休暇小屋、原寸制作から学ぶ」(八代氏)
   講演2「カップ・マルタンの休暇小屋から見えること」(藤原氏)
   講演3「前川國男に引き継がれたル・コルビュジエの思いと埼玉会館」(橋本氏)
   トーク「五感に触れる建築」(八代氏、藤原氏、橋本氏 進行:青山氏)
会場:埼玉会館 大ホール
主催:さいたま国際芸術祭実行委員会、公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団
協力:株式会社前川建築設計事務所、ものつくり大学


過去の講演記録は、ライブラリーよりご覧ください。

オンラインチケット予約
SAFメンバーズ会員の方 一般の方

※当日券はご予約いただけません。