• TOP
  • お知らせ
  • 【8/31(日)締切】2026年度 提携公演プログラム〈彩芸ブロッサム2026〉参加アーティスト募集!

詳細|お知らせ
News

彩の国さいたま芸術劇場 |

クロッシング

【8/31(日)締切】2026年度 提携公演プログラム〈彩芸ブロッサム2026〉参加アーティスト募集!

2025年7月08日

若手アーティストに実験・発表の場を提供するサポート制度〈彩芸ブロッサム〉。この度、2026年度の参加アーティストを公募します!

2024年、30周年を迎えた彩の国さいたま芸術劇場。これまで多くのアーティストがこの劇場の舞台を彩ってきました。提携公演プログラム〈彩芸ブロッサム〉は、近藤良平芸術監督が未来への希望を託す、次なる30年を担う若きアーティストを応援する公募型サポート制度です。テーマは〈クロッシング〉。異なるジャンルがクロスしたところに生まれる驚きを追い求める表現者に、実験・発表の場を提供します。次代の舞台芸術につながる表現を求めて、熱いエントリーをお待ちしています。

求む、未だ見ぬ花を咲かせる若きアーティスト!

 

【応募要項】
〇対象
ジャンル横断的な舞台作品を発表したい若手アーティスト・団体。

 

〇公演時期・会場
2026年9月15日(火)~20日(日) 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール
2026年9月1日(火)~6日(日) 彩の国さいたま芸術劇場 大稽古場
※上記日程には、仕込・リハーサル・本番・撤去等すべてを含みます。
※実施スケジュールは採択アーテイスト・団体と調整のうえ決定します。

 

〇応募条件
・舞台芸術あるいは舞台芸術を拡張する試みであればジャンルは不問です。
・ 新作・再演は不問ですが、再演の場合には新たな要素を織り込んだチャレンジを求めます。
・大稽古場で発表する場合はワーク・イン・プログレスも可(ただし、他の劇場が主催する本公演のための試演は不可)。
・応募者または応募団体の代表者の年齢が、20歳以上、40歳以下であること(2026年4月1日時点)。
・応募者または応募団体の代表者に概ね3年以上の活動実績があり、過去に2作品以上の上演経験があること。
・日本国籍を有すること。居住地・活動拠点は不問です(海外で活動するアーティストも可)。
・ 作品発表にあたり、公演条件が満たせること。

 

〇公演条件
・ 彩の国さいたま芸術劇場小ホールまたは大稽古場で有料公演(2公演以上)を行うこと(入場料は劇場と協議のうえ設定)。
・劇場との協議で決定した実施期間内で公演を行うこと。
・ 安全かつ円滑に公演を実施することができる制作・実施体制(スケジュール・予算計画を含む)を立てられること。
・公演実施にかかる一切の業務(舞台美術・衣裳等の手配、舞台技術スタッフの適切な配置、設営・撤去・当日運営スタッフの適切な配置等)を自らの費用で準備できること。
・上演にかかる必要な権利処理などの手続きを、自らの責任で行うこと。
・ 公演の宣伝物に以下の内容を記載し、彩芸ブロッサムのロゴを掲載すること
 彩の国さいたま芸術劇場提携プログラム
 彩芸ブロッサム2026
・ 公演クレジットに以下の内容を記載すること。
 [主催・企画制作]応募者
 [提携]公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団(彩の国さいたま芸術劇場)

 

〇提携サポート
・会場の施設使用料・付帯設備利用料の免除(開館時間内に限る・舞台消耗品は除く)。
・ 広報協力:財団ホームページ・財団情報誌への掲載、SNS等での広報、情報誌へのチラシ折込、主催事業でのチラシ折込等。
・稽古場の無償提供(2週間程度・施設の空き状況により変動)。
・公演時の場内案内の業務手配・利用料の免除。
・SAFチケットセンターにおけるチケット販売とそれに係る票券業務(販売手数料10%をお支払いいただきます。ただし、稽古場公演で1公演あたりの設定席数が100席未満の場合は免除)。

 

〇応募方法
下記の応募フォームからお申込みください。

応募フォームには以下の資料を添付してください。
①公演企画書(A4サイズ2枚以内・書式自由)
②収支予算書(A4サイズ1枚以内・書式自由)
③活動資料:過去の公演チラシ、パンフレット、舞台写真、舞台評など(最大5ファイル)
④映像資料:上演作品または応募者・団体の過去の上演作品の映像(最大1ファイル)
⑤脚本・台本:オリジナルの脚本による演劇作品の場合は、脚本または台本(プロットも可)

 

〇申込締切
2025年8月31日(日)24:00

 

〇選考方法
提出書類・資料をもとに総合的に選考します。選考過程でヒアリングを行う可能性があります。

 

〇選考結果の発表
2025年9月下旬(予定) 応募者全員にメールにて通知します。
※審査の内容および結果に関するお問い合わせはお受けできません。

 

【お問合わせ】
彩の国さいたま芸術劇場 彩芸ブロッサム担当 blossom@saf.or.jp

〈彩芸ブロッサム2026〉参加アーティスト募集チラシはこちら

  • 御支援のお願い
  • 鑑賞サポートのご案内
  • カンパニー・グランデ
  • 参加・育成事業
  • 彩の国シェイクスピアシリーズ 公式twitter